「String format」の版間の差分

提供: AliceScript Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
11行目: 11行目:
|-
|-
|サポート
|サポート
|AliceScript1
|AliceScriptRC2
|}
|}


==説明==
==説明==
27行目: 26行目:


==例==
==例==
次の例は、aとbの加算の結果を文字列表現に起こすコードです。
次の例は、aとbの加算の結果を文字列表現で表すコードです。


  a = 1;
  a = 1;

2021年12月5日 (日) 09:12時点における最新版

文字列を複合書式指定子を使用して整形して出力します。

string_format
名前空間 Alice
アセンブリ ローカル
サポート AliceScriptRC2

説明[編集]

string string_format(string format,parms arg0,arg1…);

引数[編集]

format 複合書式指定子を含む文字列

args 各項に対応する変数

戻り値[編集]

string 整形された文字列

[編集]

次の例は、aとbの加算の結果を文字列表現で表すコードです。

a = 1;
b = 2;
var text = string_format(“a={0},b={1},a+b={2}”,a,b,(a+b));
print(text);
//出力:a=1,b=2,a+b=3