「Tools」の版間の差分
(同じ利用者による、間の14版が非表示) | |||
65行目: | 65行目: | ||
これは次のように表示されます。 | これは次のように表示されます。 | ||
{{Alert| あのイーハトーヴォのすきとおった風、夏でも底に冷たさをもつ青いそら、うつくしい森で飾られたモリーオ市、郊外のぎらぎらひかる草の波。<hr>またそのなかでいっしょになったたくさんのひとたち、ファゼーロとロザーロ、羊飼のミーロや、顔の赤いこどもたち、地主のテーモ、山猫博士のボーガント・デストゥパーゴなど、いまこの暗い巨きな石の建物のなかで考えていると、みんなむかし風のなつかしい青い幻燈のように思われます。では、わたくしはいつかの小さなみだしをつけながら、しずかにあの年のイーハトーヴォの五月から十月までを書きつけましょう。 |サンプル<br>|2}} | {{Alert| あのイーハトーヴォのすきとおった風、夏でも底に冷たさをもつ青いそら、うつくしい森で飾られたモリーオ市、郊外のぎらぎらひかる草の波。<hr>またそのなかでいっしょになったたくさんのひとたち、ファゼーロとロザーロ、羊飼のミーロや、顔の赤いこどもたち、地主のテーモ、山猫博士のボーガント・デストゥパーゴなど、いまこの暗い巨きな石の建物のなかで考えていると、みんなむかし風のなつかしい青い幻燈のように思われます。では、わたくしはいつかの小さなみだしをつけながら、しずかにあの年のイーハトーヴォの五月から十月までを書きつけましょう。 |サンプル<br>|2}} | ||
==Box== | |||
さまざまな色合いの箱を使って、読者に注意をひくコントロールを提供します。 | |||
このコントロールは[[Tools#アラート|アラート]]とよく似ていますが、Boxはより自由にコントロール内を変更可能であるという違いがあります。 | |||
===使用法=== | |||
<nowiki>{{Box|コンテンツ|色コード|フォントサイズ|角の丸み|クラス名|前景色|背景色|枠色}}</nowiki> | |||
====パラメータ==== | |||
'''コンテンツ''' Boxに含まれるコンテンツです。 | |||
'''色コード''' よく使う色のセットを指定します。規定値は7。本文色、タイトル色または背景色が設定されているときは無視されます。 | |||
'''フォントサイズ''' デフォルトのフォントサイズです。規定値は12pxです。 | |||
'''クラス名''' このコントロールに割り当てられる要素のクラス名です。空白文字' 'を使用して複数指定できます。規定では指定されていません。 | |||
'''角の丸み''' 要素の角の丸みです。規定値は0.5emです。 | |||
'''前景色''' 本文のコンテンツのデフォルトの前景色です。指定しなければ色コードから自動的に選択されます。 | |||
'''背景色''' 背景の色です。指定しなければ色コードから自動的に選択されます。 | |||
'''枠色''' 枠線の色です。指定しなければ色コードから自動的に選択されます。 | |||
===使用例=== | |||
<nowiki>{{Box|<html> | |||
<font size="4em">サンプル</font> | |||
<p><font size="2.5em">あのイーハトーヴォのすきとおった風、夏でも底に冷たさをもつ青いそら、うつくしい森で飾られたモリーオ市、郊外のぎらぎらひかる草の波。</font></p> | |||
<hr> | |||
<p><font size="2.5em">またそのなかでいっしょになったたくさんのひとたち、ファゼーロとロザーロ、羊飼のミーロや、顔の赤いこどもたち、地主のテーモ、山猫博士のボーガント・デストゥパーゴなど、いまこの暗い巨きな石の建物のなかで考えていると、みんなむかし風のなつかしい青い幻燈のように思われます。では、わたくしはいつかの小さなみだしをつけながら、しずかにあの年のイーハトーヴォの五月から十月までを書きつけましょう。</font></p> | |||
</html>|0|12px}}</nowiki> | |||
{{Box|<html> | |||
<font size="4em">サンプル</font> | |||
<p><font size="2.5em">あのイーハトーヴォのすきとおった風、夏でも底に冷たさをもつ青いそら、うつくしい森で飾られたモリーオ市、郊外のぎらぎらひかる草の波。</font></p> | |||
<hr> | |||
<p><font size="2.5em">またそのなかでいっしょになったたくさんのひとたち、ファゼーロとロザーロ、羊飼のミーロや、顔の赤いこどもたち、地主のテーモ、山猫博士のボーガント・デストゥパーゴなど、いまこの暗い巨きな石の建物のなかで考えていると、みんなむかし風のなつかしい青い幻燈のように思われます。では、わたくしはいつかの小さなみだしをつけながら、しずかにあの年のイーハトーヴォの五月から十月までを書きつけましょう。</font></p> | |||
</html>|0|12px}} | |||
==アコーディオン== | ==アコーディオン== | ||
82行目: | 118行目: | ||
*三角矢印が表示されません | *三角矢印が表示されません | ||
*フォーカス時に青枠が表示されません|true}} | *フォーカス時に青枠が表示されません|true}} | ||
=Svgスプライト= | =Svgスプライト= |